
肉割れ(ストレッチマーク)もセルライトも気づくと出来ており、似た症状のため、どちらも同じと思ってはいませんか?
実はこの二つ、全く別の症状なのです。
今回はこの、肉割れとセルライトの違いについて案内していきますので、正しい知識と正しい治療法で気になる悩みを解消して下さい。
セルライトと肉割れの違いとは
肉割れ(ストレッチマーク)とセルライトは比較すると似ているので混合してしまっている方も多いわけですが、まったく違う症状です。
症状が別と言うことは、治し方にも違いがあり、混合してしまっている方は治そうと治療に専念しても逆に悪化させてしまう危険性があります。
しっかりと治していくには、まず自分の症状が肉割れなのかセルライトなのかを把握することからはじめましょう。
基本的な見分けるポイントとしては、どのような症状になっているかです。
- 肉割れ・・・患部に線が入る
- セルライト・・・患部に穴ができる
この違いを把握することで、ご自身の症状が肉割れなのかセルライトなのかを見分けることができます。
肉割れの場合は、お腹や太もも等の部分に赤や白い線が現れます。色の違としては、赤い線の場合は出来たばかりのもので、白い線の場合は時間の経過と共に白くなった古い肉割れと判別することができます。
セルライトの場合は、患部に線ではなく、丸状の穴がポツポツと空いた感じの症状になります。
見た目に明らかな違いがあるので、見分けるポイントさえ抑えておけば簡単に把握することができます。
脂肪細胞の一種なので体重を落とすことでセルライトは薄くなり目立たなくなる特徴がありますが、肉割れの場合は急激な体重減により線が増え悪化する可能性もありますので注意が必要です。
そのため、症状の正しい把握と、正しい対処方法がとても大切なのです。
ダイエットが原因で肉割れになることも
体型が気になり痩せようとダイエットをする方は多いですが、そのダイエットは激しい運動や食生活の改善など様々な方法があります。しかし、これらが関係して肉割れが起こる原因になるのです。
激しい運動は、体の動きに対して皮膚の伸縮が耐えられず、表皮の奥の真皮層が切れ、亀裂を発生させる原因となります。普段運動不足の方が筋肉をつけようと突然激しい運動をすると肉割れができやすくなるので注意が必要です。
また、食事制限は血行不良になりやすく皮膚に十分な栄養が送れなくなります。
すると、その後皮膚が硬く変化し肉割れが起こりやすい状態を作り出してしまうのです。
セルライトや肉割れを消す方法
肉割れは、医学的に皮膚伸展線条(ひふしんてんせんじょう)や線状皮膚萎縮症(せんじょうひふいしゅくしょう)と呼ばれ、皮下組織の中の真皮と呼ばれる皮膚の細胞が裂けてしまい線状として現れる症状です。
この症状は細胞を破壊し出来てしまっている症状なので完治させることは非常に難しく、不可能とさえ言われています。
しかし、正しいケア方法で毎日ケアすることで肉割れを薄くし目立ちにくい状態にすることは可能です。
皮膚内部の細胞が裂けていても肉眼で見える表面の肌を整えることで見た目上は肉割れがない状態にまで治すことができるのです。
肉割れをケアするには専用のクリームを使い毎日しっかりとケアをする必要があります。専用の薬局やドラッグストア、通販などで購入することができますが、肉割れ解消に効果的な有効成分が入ったものを選ぶようにしましょう。
肉割れケアに役立つ有効成分
ケアする時に役立つ有効成分は、肌に潤いを与え、保湿ケアが出来ることが大切です。
また、ターンオーバーを促す作用と老廃物を排出するための新陳代謝を促す作用のある成分がおすすめです。
- ビタミンC誘導体
- ヒアルロン酸
- プラセンタ
- ペプチド
これらが配合されている肉割れ対策用の専用クリームがケアに役立ちます。
ビタミンC誘導体
肌の代謝を促進させる働きや、シミやそばかす対策、しわ・たるみケアなどお肌トラブルケアに最適な成分。
ヒアルロン酸
肌の乾燥を防ぐ水分保持、保水やハリをサポートする成分。
肉割れをした皮膚に潤いケアを行う場合、ヒアルロン酸は効果的です。
プラセンタ
プラセンタは豚や馬などの胎盤から抽出されたエキスで、美白効果や肌のエイジングケアにも効果的で女性に人気の成分です。
皮膚のたるみなどにも効果的な成分です。
ペプチド
ペプチドは、体内のコラーゲンの生成を増加させる成分です。
真皮の70%はコラーゲンで出来ているので欠かせない成分といえます。
それぞれとても良い効果があります。
これらの成分が入ったものを使いケアすることで目立たなくすることは可能です。
当サイトでは肉割れにおすすめな専用クリームも紹介しているので是非参考にしてみて下さい。
セルライト・肉割れのレーザー治療
肉割れを治す方法は自宅で専用クリームを使いケア・対策する方法だけでなく、病院で除去する方法もあります。
主に、レーザー治療やCO2レーザー(炭酸ガス)という施術で肉割れを目立たなくする治療法です。
美容皮膚科などの専門クリニックでの治療で、非常に効果的ではありますが、病気ではないため保険が適用されないので非常に高額になる恐れがあります。
1回の治療に数万円とかかり、何回か治療することで肉割れを消していく流れなので、戻るまでには個人差もあり50万円近くかかってしまうこともあります。
総額でみると非常に高額な料金がかかりますが、できるだけ早く消しさりたいと言う方にはおすすめな治療法と言えます。
自宅で専用クリームでの治療がおすすめな理由
病院でのレーザー治療もおすすめな治療法ではありますが、トータル的に自宅で専用クリームを使った肉割れ治療をおすすめします。
理由は、病院のように通院する手間がかからないので、自分の都合に合わせて簡単にケアできるのと、レーザー治療などに比べるとかかる金額も適度に抑えることができます。
時間はかかりますが、空いた時間に使い続けるだけで薄くなっていきますので、出来るだけ安く抑えたい方はおすすめです。
また、保湿成分などの美容成分がたっぷりと入っている製品が多く、肉割れを治しつつ美肌に導いてくれる効果も期待できます。
これは病院のレーザー治療とは異なるものなので、肉割れケア+美肌効果のW効果が期待できるのです。
自宅で簡単ケア・費用面・美肌効果、このことから肉割れには自宅でケアできる専用クリームがおすすめと言えます。
まとめ
いかがでしたか?
今回は、肉割れとセルライトの違いについて案内してきました。
二つの違いが分かりましたね。
まとめると、
- 肉割れとセルライトは全く別の症状
- 患部に線が入るのが肉割れ、患部に穴ができるのがセルライト
- ケアには役立つ有効成分が入った専用クリームがおすすめ
- 費用はかかるが、美容皮膚科などのレーザー治療も効果的
以上が今回のまとめになります。
肉割れとセルライトは症状が異なる為、間違えた認識と知識で治療をすると逆に症状を悪化させてしまう危険性があります。
そのため、まずは自分の症状がどちらなのかをしっかりと把握し、その上で症状に合った治療をするようにしてください。
治療には時間はかかりますが、毎日きちんとケアを続けることで肉眼で目立たない程度まで改善することはできますので、出来るだけ早い段階から治療に専念するようにして下さい。